人気ブログランキング | 話題のタグを見る

トータスマミーの独り言


by dmm8649

うだつの町並みで 3

うだつの町並みで 3_c0147261_841384.jpg


その昔 阿波池田の方面含め 沢山の 藍大尽が存在して居たと聞く・・・・。

先日 栃木県鹿沼市を訪れたとき そちらは 麻大尽が 沢山存在していて
寄贈された 豪華な公共施設や 見事な彫刻山車の数々を 思い出す。
経済の流通形態 社会の仕組みが 今とは異なっていて 貧富の差が
激しかったという一つの表れなのかもしれないが 文化の保護などと
いう面からみれば よい面もあったのだろう・・・。 

こうして その昔の面影を 保存する動きが どの県や地方にも多く見られ
かつて古い物が 容赦なく切り捨てられがちだった ことに 戦後の反動が
今 見直されているのかもしれない。 難しい事は分からないけれど
明治時代は あの鹿鳴館時代ではないけれど 鎖国の状態から
一挙に外に向かってひらかれたエネルギーは ある意味 陽性だったと思う。
島国根性だのジャパニーズスマイルだのといわれながら とても実直で平和を
愛する国民性が 海外の物 ことに ヨーロッパ アメリカを含む 西洋文化圏を 
上手に 吸収して行ったのではなかっただろうか・・・・。

私の覚えている 終戦後は 戦に初めて「負けた」という劣等感が 強烈だったの
ではないだろうか・・・。 過去の否定から 全てが始まったように覚えている。
真っ黒に塗りつぶされた 意味の無い教科書・・・サマータイムとかいう 
時間も組み込まれた よく分からない学校の時間割・・・・
でも 音楽の時間などは 楽しかったな・・・・窓に板の貼り付けられた教室で
先生のオルガンに合わせて 声をはりあげて皆で歌った 何とも元気な
夕陽の歌・・・ギンギンギラギラ ユウヒガシズム ギンギンギラギラ ヒガシズム
マッカッカッカ ソラノクモ ミンナノオカオモ マッカッカ ギンギンギラギラ
ヒガシズム~・・・・マイナスエネルギーを  子供達は ある意味吹き飛ばす
エネルギーが あったのかもしれない・・・・。
あれから 半世紀以上の時が流れ 今 様々な面から 足元の見直しが
始まっているように思う。 産業革命をベースにした 合理主義的な文化色に
塗りつぶされない 独自のもの そのにび色の輝きのようなものへの見直しが
自然環境や 日本人独特の感性の甦り・・・・として 今 様々なところで
動き始めているように思える。

しかし 本当に 日本は 有り難く 幸せな国だと思う。
海外に 未だ一度も行ったことの無い私に 言う資格は無いけれど
外国には 緑少なく 砂漠地帯の多い国土も 沢山あるそうだけれど・・・・
この間 Mさんと 野草摘みを楽しんだ 里山の 豊かな緑・・・・
遠い縄文文化の 見直しも始まっている 沢山の動きに現れているように
環境破壊 家庭崩壊 学校教育の崩壊 荒涼とした社会・・・といわれているけれど
私は 修復の時間は有る 大丈夫間に合うと 何故だか強く思える。

やがて 環境問題も含め 中央集中の疲弊から 地方の個々の豊かな蘇りが 
あるだろう。 又 それこそが 大切な鍵 なのかも知れない。

古い木造の家並みに 時間を飛び越えた漆喰の白さが 違和感としてではなく
開かれた未来への 象徴のようにも感じられる町並みだった。
 
by dmm8649 | 2008-10-24 08:04