人気ブログランキング | 話題のタグを見る

トータスマミーの独り言


by dmm8649

手をつなごう・・・・・。

京丹後のTさまと 久しぶりにご連絡を取ることがあって お電話を入れたら えらいことが起こった・・・!
と 困惑のお声・・・・ 藍の畑に 鹿さん達が入って 根こそぎ 食べられてしまったということだった。
それは仕方のないこと 来年の収穫を期待するしかない。  鹿さん達も ほかに食べるものが
なかったのだろう・・・こちらでは 藍草は いのししさんたちは 全く食べないことはわかっていた
けれど 鹿さんのことは 考えていなかったので 大切なご報告だった。 早速 他の農園に 
お知らせしなければと思っている。

9月の農閑期に T様の農園に 藍栽培にかかわってくださる方々と見学に伺う予定だった。 
藍草はだめでも  他の学びがあるから 予定通り うかがうことにしようと思う。

先日来 研究熱心なYさんと たびたび やりとりしているけれど 優秀なお米つくり農家のYさん
無農薬なので 雑草との戦いに悩んでおられた・・・おまけに 藍の栽培をお願いしているので 一人
では とても手がまわらなくなっていた。嬉しいことに 海部にもどってきてくれた若い人達の
一人 まさに海のほとりに住むサラさんが おいしいお米を収穫時に頂くということで 
その雑草ひきを 朝早く水田に入って無理のかからないよう 一回一時間 可能な時に作業する
ということが成立。 山と海との交流・・・・これはずっと願い続けてきたことだった。
有難い 有り難い 一歩だった。 

先日の 栃木県鹿沼市での 林先生による忌部氏の講演会でも スクリーンに大きく映し出されて
あらためて胸の熱くなった 徳島県の県民歌の 一節・・・・

陽は匂う国 阿波の国 「忌部海部」 名にふる代より 受け継ぎて われらにいたる 南国の
光をあびて 轟くうず潮と沸く血潮・・・・
戦前 事あるごとに歌われた 県民歌だという・・・。

さらに 県下佐那河内村 佐那河内中学校校歌の 三番にあるという 歌詞・・・・・
「忌部海部の手と手をつなぎ 南北文化の力をあつめた 血脈この地に受けて 真理を探り
平和を築き 名誉あがる 佐那河内中学校」

なんでも きりかわるときは 極端から極端に走りやすいもの・・・敗戦で すべての過去が否定され
卑下と卑屈とに陥りがちだった敗戦直後・・・・

歴史としては かつて 優秀な忌部氏という人たちがいて 海部の人たちの海洋民族系の人たちに
たすけられながら全国に広がっていったという軌跡・・・林先生の 自費出版された立派なそれまでの
研究成果の中で じつはこれが一番胸を打った・・・・・北方だ 南方だと 言っている場合ではない・・・
それこそ 皆で手と手をつなぐことが 今こそ 世界的規模で ひょっとしたら 宇宙的規模で
必要なのではないかと…・取るものもとりあえず 先生の出版記念会や講演会に 走って行った・・・
ひとりの力よりは二人で・・・・点から線へ・・・線から面へ 面から立体へ・・・・

私たちの現在は まぎれもなく かつてさまざまに生きて下さった父母たち先輩たちの 足跡の上にある
有難いことだと しみじみ思う・・・・。   ありがとうございます。
by dmm8649 | 2009-07-04 23:14